【甲鉄城のカバネリ 海門決戦】主題歌一覧
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の主題歌は以下の通りです。
【甲鉄城のカバネリ 海門決戦】主題歌|EGOIST『咲かせや咲かせ』
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の主題歌は、EGOIST(エゴイスト)による『咲かせや咲かせ』です。
2019年5月15日(水)に発売され、同時にデジタル配信も開始されました。
タイトル | 咲かせや咲かせ |
---|---|
アーティスト | EGOIST |
作詞 | ryo(supercell) |
作曲 | ryo(supercell) |
編曲 | ryo(supercell) |
発売日 | 2019年5月15日(水) |
【甲鉄城のカバネリ 海門決戦】作品情報
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」は、2019年5月に全国の劇場にて上映されました。
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の作品情報は以下の通りです。
【甲鉄城のカバネリ 海門決戦】作品概要
その旅路の先に、新たな運命(さだめ) 世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは、鋼鉄の皮膜に覆われた心臓を持ち、噛んだ者までもカバネにしてしまう。カバネは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)で、分厚い装甲に覆われた蒸気機関車、通称・駿城(はやじろ)の一つ、甲鉄城(こうてつじょう)に乗り込んだ生駒たちは、熾烈な戦いを潜り抜け、カバネと人の新たな攻防戦の地、日本海に面する廃坑駅「海門」(うなと)に辿りついた。生駒たちは、同じくカバネから「海門」を奪取せんとする、玄路、虎落、海門の民と「連合軍」を結成し、カバネ撃退の策を立てるのだが、「海門」の地にはある“秘密”が隠されていたのだった-。
引用:劇場版「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」公式サイト
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の公開日、アニメーション制作、著作権表記は以下の通りです。
公開日 | 2019年5月10日(金) |
---|---|
アニメーション制作 | WIT STUDIO |
著作権表記 | ©カバネリ製作委員会 |
【甲鉄城のカバネリ 海門決戦】登場キャラクター・キャスト
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の主要な登場キャラクターと、それを演じる豪華な声優陣は以下の通りです。
登場キャラクター | キャスト |
---|---|
生駒 | 畠中 祐 |
無名 | 千本木彩花 |
菖蒲 | 内田真礼 |
来栖 | 増田俊樹 |
鰍 | 沖 佳苗 |
侑那 | 伊瀬茉莉也 |
巣刈 | 逢坂良太 |
吉備土 | 佐藤健輔 |
鈴木 | マックスウェル・パワーズ |
景之 | 三木眞一郎 |
※主要キャラの一部を掲載しています。
【甲鉄城のカバネリ 海門決戦】制作スタッフ
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の制作に携わるスタッフは以下の通りです。
役職 | スタッフ名 |
---|---|
監督・脚本 | 荒木哲郎 |
構成 | 大河内一楼 |
キャラクター原案 | 美樹本晴彦 |
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督 | 江原康之 |
サブキャラクターデザイン | 尾崎智美、山内遼 |
コンセプトアート | よー清水、森山洋 |
デザインワークス | 形部一平、胡拓磨、村田護郎 |
プロップデザイン | 常木志伸、吉川真一、西原恵利香 |
美術デザイン | 平澤晃弘、谷内優穂、杉本智美 |
メイクアップアニメーター | 中愛夏、三田遼子 |
美術監督 | 吉原俊一郎 |
色彩設計 | 橋本賢 |
3D監督 | 廣住茂徳、今垣佳奈 |
撮影監督 | 山田和弘 |
編集 | 肥田文 |
音響監督 | 三間雅文 |
音響効果 | 倉橋静男、山谷尚人 |
音楽 | 澤野弘之 |
アニメーション制作 | WIT STUDIO |
制作 | カバネリ製作委員会 |
配給 | 松竹メディア事業部 |
【甲鉄城のカバネリ】同じジャンルのアニメ作品
「甲鉄城のカバネリ」と同様に、ファンタジーやアクションなどをテーマとしたアニメ作品を紹介します。
「甲鉄城のカバネリ」と同じジャンルの作品は以下の通りです。
【甲鉄城のカバネリ】まとめ
本記事では、「甲鉄城のカバネリ」シリーズで使用される主題歌と劇中歌に加え、作品概要、登場キャラクター、キャスト、制作スタッフなどの情報をまとめてお届けしました。
「甲鉄城のカバネリ」シリーズで使用される主題歌は、EGOISTやAimerなどの人気アーティストが担当しています。これらの楽曲は、ストーリーやキャラクターの心情に寄り添い、オープニング・エンディング映像とともに作品の魅力を一層引き立てています。
ぜひ、アニメ「甲鉄城のカバネリ」を最後までお楽しみください!
※記事内で引用する画像等の権利は著作者・製作者に帰属します。問題が発生した場合はご連絡ください。すぐに対応させていただきます。
コメント